さんま握り2種


  左があぶり、右がたたきです。

2014年10月6日準備

 
百円で 八貫できる さんまずし 素材よければ 職人気分
                                                       
もどる

 
この時期、サンマが安価で出回る。刺身で握りばかりで食べていたらもったいない。そこで寿司屋のまねをしてあぶりをやってみた。蒲焼きは少し生臭さが出たが、単なるあぶりの方は刺身と半焼きの食感がでておいしかった。もう一種のたたきは格別な味となる。しょうが、ねぎ、シソの実がサンマのたたきとうまく調和、刺身とはひと味しがう食感と風味が出てご飯が進む絶品である。

1 材料 サンマ1匹(6〜8貫分)
      しょうがひとかけら
      ネギ適量
      シソの実適量(あらかじめ熱湯をくぐらせしぼったもの)・・・・秋のこの時期ちょうど自然生えのものがとれます。
      しょうゆ適量
 さんまあぶり  さんまたたき
 @三枚おろしにしたサンマの半身1枚を皮をとり4等分する @三枚おろしにしたサンマの半身1枚を皮をとり細かく切るり、たたく。
 A携帯バーナーで表面から脂が出てくるくらい焼く Aどろしょうがを洗い、おろす。ネギを細かく切る。
 B酢飯を握り,しょうがすったもの、またはわさびをぬりAを載せ軽くおす。 B  @+A+シソの実+しょうゆ小さじ1/2程度でよく混ぜる
 Cしょうがを上に乗せ完成。 C酢飯を握り,しょうがすったものを上にのばし、Bのたたきを形を整えてのせる。 

もどる