2013年 山行報告                                               トップページへ

月/日 山名 県名 形態 感想 ひとこと
2/3 国見岳 岐阜 山スキー あっぱれ 2008年に伊吹北尾根をトレランしたときに山スキーができると思ったコースは、実際すっきりしたコースであった。しかし下部が雪不足で悪戦苦闘した。
 2/17 銀杏峯(げなんぽう)志目木谷 福井 山スキー  粉雪浮遊境地  前日の降雪が50pほどあり気温が低いため,粉雪滑降をふもとまで 楽しむことができた。
 2/23  湧谷山(わくたにやま)  岐阜 山スキー   冬型気圧配置は恐るべし 高島トレイルー三国山を予定するが琵琶湖湖北、塩津付近は猛吹雪、岐阜へ八草トンネル経由で戻ると何と青空が、遅い時間のスタートであったがこれまた先行者の膝ラッセルに救われ,ありがたい1日となった。
 3/3  野伏ヶ岳(のぶせがたけ)  岐阜 山スキー  追悼登山  20余年にわたって山スキーを共にしたTさんが病で天に召された。故人に哀悼の意を献げ、これからの安全山行を天から見守って くださるように祈った。
 3/10  横山岳  滋賀 ヤブ漕ぎ  雪融け早し  山の北斜面にかかわらず、雪がなくスキーを担ぎヤブ漕ぎで700m付近まであがり、雨天の中下山する。岐阜県側はたっぷり積雪があるのにまか不思議。
 3/17  大長山(おおちょうさん)  福井  山スキー  期間限定ツアーコース  小原集落からの取り付きはスキーを担いだが尾根へあがってからは心地よし、大長山からの滝波川源頭部滑降もずっとつながり、林道でで1回スキーを脱いだだけで楽しいツアーとなった。
 3/20  日照岳(ひでりだけ)  岐阜  山スキー  雪が多い  未だに積雪が多くヤブが埋まり、ブナや灌木のスラロームがゆったりに見えた。山頂の積雪250p以上。
 3/23  銀杏峯子葉谷  福井  山スキー  デブリが融けて快適滑降  急激に暖かくなったせいかデブリの表面が融けてなだらかに、しかるに一方、下部の林道がずたずたになってしまっていた。2週前くらいがベストであろう。
 3/31  乗鞍大日岳  岐阜  山スキー  山に畏敬の念  2800mからは息が苦しくなる。山頂は体があおられる強風。標高3000mの環境は1600mの山とは別世界。
 4/14  三方崩山(さんぽうくずれやま)  岐阜  山スキー  白山東面転じて大ノマ谷  林道は除雪が手つかず、自転車通過は困難窮める。戻って大ノマ谷から 三方崩山をめざす。じっくり煮込んだお肉のようなデブリが3分の2はあるものの標高差1300mの足ぱんぱん滑降ができた。
 4/30  白山〜湯ノ谷川
      (ゆのたにがわ)
 石川  山スキー  新雪純白滑降  雪は例年になく多くてびっくり、二日前の降雪で山を真っ白に再化粧して20pの新雪滑降を提供してくれた。
 5/6  小津権現山(おづごんげんざん)  岐阜  ハイク  新緑半分山行  父の5月2日の葬儀やその他がおわり、心静かに新緑を求める。標高800m以上はまだ蕾であった。
 5/12  霊仙山(りょうぜんざん)  岐阜  ハイク  山スキー鼓舞山行  昨日の被追突事故で車修理、首も痛く継子岳は中止、山スキーを終えるべく代替山行にしようと行くと、御岳、白山のまばゆい雪化粧姿を遠望して心惹かれる。
 5/18  継子岳(ままこだけ)  長野  山スキー  最高の環境  この時期のドアtoドア、無駄のない1枚バーン、晴天無風のまったり気候と3拍子揃った山スキーは今シーズンのベストコンデションの一つであった。
 5/26  明神山(みょうじんやま)  愛知  ハイク  追悼山行(岐阜ケルン)  詫摩さんの岐阜ケルン山岳会の追悼山行。ケルンのみんなと四方山ばなし山行。